【解説付再配信】平安時代の男色事情 「春記」「台記」より藤原頼通、藤原頼長たちの恋愛事情について。

18



【解説付再配信】平安時代の男色事情 「春記」「台記」より藤原頼通、藤原頼長たちの恋愛事情について。

#大河ドラマ #平安時代 #解説

※概要
以前にお約束していた平安時代の男性同士の恋愛事情についての動画です。前半の平安中期の話は主に「春記」と道長の息子の頼通くんの恋の話をご紹介。後半の「台記」の藤原頼長の恋愛については、以前の動画の再配信になります。あわせてお楽しみください❤

2024年、NHK大河ドラマ「光る君へ」解説動画です。

メンバーシップやってます。(月額490円)
https://www.youtube.com/@kashimashi_rekishi_ch/join
毎月、長編動画1本、短編動画1本配信
特典はバッジ、メンバーのみが使える絵文字などです♪

かしましLINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/26556606/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail

X(旧Twitter)で配信情報とか配信前のネタをフライングでつぶやいてます。
https://x.com/rGDfU0KgzH2ankI

▼エンディング曲
お祭り太鼓 (feat. マニーラ) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

▼使用効果音
「効果音ラボ」
https://soundeffect-lab.info/​​​
「DOVA-SYNDROME」
https://dova-s.jp/

▼使用画像
「Wikipedia」
https://ja.wikipedia.org/wiki/
Webニュース各サイト

▼使用動画
「MotionElements」
https://www.motionelements.com/ja/

※素材提供ありがとうございます!

▼お問い合わせ(☆を@に変えてください)
tonreki.ch☆gmail.com

18件のコメント

  1. 以前、桐壺帝が一条天皇、桐壺の更衣が定子なら、敦康親王が光源氏、彰子が藤壺の宮?まさか年齢も合わないしと思ってここに投稿もしましたが、ドラマでは道長は本気でそれを心配しているようですね。

  2. 台記、昔々、ジェームス三木さんとか長門裕之さんとか昭和のおじさんが赤裸々に女性遍歴を書籍にして芸能界から総スカン、大ひんしゅくかってたの思い出しました😅

  3. 前髪系の美少年が学生服が似合っているのに、成人して短髪にしたら、ちょっとガッカリなのは分かります。
    頼長はたぶんリーマン系やガテン系が好きだったんでしょうね

  4. 光源氏と藤壺の宮のような事件が本当に起こったとしても、冷泉帝は男系天皇ということで良いんでしょうね。臣籍降下してるから違うのかな?

  5. 楽しい解説、今宵もありがとうございました🙏❣️ 頼長さん、ちょっと面白すぎます😅ストレートで、こちらには分かりやすいですが‥でも、正直な人なんですね。次回も楽しみにしています🤗

  6. 大河平清盛の時、山本耕史さんが演じてました😂ピッタリ❤そんで清盛の弟の家盛とイチャイチャしてました。

  7. 道長とまひろの関係性の変化が、印象に残った。賢子の裳着の儀に何か贈り物を願うまひろとそれを受けその後の賢子の宮仕えを提案する道長。互いに秘め続けてきた思いを投げやるかのような積極的言動だった。それ故に、ラストシーンでの伊周との愁嘆場を見てしまったまひろも、動揺している道長を見つめつつ何も言わず立ちつくしていた。互いに見つめ合う無言の二人には、秘密を共有している者同士の特別な関係性から生まれた絆のようなものを感じた。久々のソウルメイトの復活だ。

  8. トンデモ!かしましの歴史を、今知りました😮 春記、弟側からしたら、自分の恋愛事情を記録されるのは、どんな気持ちなのでしょう。今のドラマに乙犬丸が登場するとすれば、誰が適役かしら… と考えています🤔

  9. 頼長の日記が赤裸々過ぎる…!
    こんな日記を燃やさずに大切に
    保管し続けた子孫もすごい!笑

  10. 「とんでも〜」の命名が実は勘違いだったとは😅
    きりゅうサンが小指を立てて〜「◯◯のコレ❗️」って言ってましたけど、やっぱり親指ではなくて小指なのかなぁ😁男色って、いわゆる少年◯◯なんですかねぇ。司馬遼太郎の国盗り物語の一節を思い出しました😄将軍義昭公が門跡時代に愛したお稚児さんに久しぶりに再会して事に及んだが〜お稚児さんも成人したせいもあったが、義昭さん曰く「そちは、ちと野良仕事をやり過ぎたのぅ💦」〜マッチョになっていて、理想からかけ離れた姿にというオチ😅

  11. 敦康親王が彰子に甘える姿を見た道長は、二人のさらなる関係性の深化を恐れ、早急の元服を促す。源氏物語の主人公光源氏と藤壺宮との関係が、二人に重なり想起されたようだ。物語中の架空の内容が現実に影響をもたらしかねない危うさを感じさせた。片や、敦康親王の存在に支えられ過去の孤独を癒やしてきた彰子の悩みと帝の心情を慮る様子と共に心に残った。

  12. ドラマじゃ無理そうだけど、漫画化絶対して欲しい!キャラ濃いし、絶対面白い!

Leave A Reply