一条天皇崩御は道長のせい? #光る君へ

25



一条天皇崩御は道長のせい? #光る君へ

#大河ドラマ #平安時代 #解説

※概要
寛弘8年(1011)の一条天皇の死因について、道長がらみの出来事をご紹介。あと、一条天皇の辞世の句の「君を置きて」の「君」は誰なのか、などをお話ししています。

2024年、NHK大河ドラマ「光る君へ」解説動画です。

メンバーシップやってます。(月額490円)
https://www.youtube.com/@kashimashi_rekishi_ch/join
毎月、長編動画1本、短編動画1本配信
特典はバッジ、メンバーのみが使える絵文字などです♪

かしましLINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/26556606/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail

X(旧Twitter)で配信情報とか配信前のネタをフライングでつぶやいてます。
https://x.com/rGDfU0KgzH2ankI

▼エンディング曲
お祭り太鼓 (feat. マニーラ) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

▼使用効果音
「効果音ラボ」
https://soundeffect-lab.info/​​​
「DOVA-SYNDROME」
https://dova-s.jp/

▼使用画像
「Wikipedia」
https://ja.wikipedia.org/wiki/
Webニュース各サイト

▼使用動画
「MotionElements」
https://www.motionelements.com/ja/

※素材提供ありがとうございます!

▼お問い合わせ(☆を@に変えてください)
tonreki.ch☆gmail.com

25件のコメント

  1. それにしても…和歌ってなんて凄いんだ! 今回の「かしまし」、期待通りの解説で大・大・大満足です!
    ドラマ中、「え?何で言いよらすと?聞きとれーん! ま、いっか、かしましで確認しよう」と思ってましたから😅

  2. 塩野さん、特撮番組キョウリュウジャーから見ていた者としては、藤原隆家、竜星涼さんとの絡みになんとも言えない興奮を覚えておりました。
    大河ドラマ出演を機に、おふたりが大きく羽ばたかれることを祈らずにはいられません。

    一条天皇の最期は涙なくしては見られない、本当に悲しいものでした。彰子様もどんなにかお辛かったことかと、見ているこちらも苦しくなるほどでした。
    君を置きて、の辞世の句は彰子様に向けたものであって欲しいと思いますが、定子様彰子お二人にむけて、どちらにもとれる歌にしたのかもしれません。それこそが一条天皇の優しさであったと思いたいなぁというのが私の考えです。
    でもこれは見る人それぞれ違った思いがあると思いますので、それぞれの解釈で良いのではという気が致します。

    因みに、天狗の台所、私も観ていました。田舎でのスローライフが観ていてとても心地良く、大好きなドラマです。

  3. 一条天皇の辞世は「皇后のためのもの」と行成は記していた。行成は中宮と皇后を書きわけていたから皇后は定子とも言われている。しかし、帝は出家した時点で「法皇」でありその后は「皇后」としか呼ばれない(中宮とは呼ばれない)ことから、この場合はやはり「皇后」とは「彰子」しかありえない、という説もある。
    ただし、行成も「真意はわからない」と書いているように、一条天皇は「いろいろな君」を思い描いていた(「光る君へ」の「君」が多義的であるのと同じ)と考える方が自然だろう。

  4. 今回もお別れで辛い😭
    敦康親王を東宮に推すことは出来ないと断られた時に、最後の心の柱が折れたんだろうなぁ😢
    病で苦しんで寝床で額に汗かいてる帝が居るのに、端で儀式だけが進んで神器がさっさと持ち出されて行くのは切な過ぎたよ😭
    誰か寄り添ってあげてよ!
    汗を拭いたげてよ!って(儀式の最中だから無理なのは判るんやけど😭)何か悔しくて泣けました😢

  5. 一条天皇の塩野さん、本当に美しくて品があって素晴らしかったです。
    天皇役の中でもTV始まって以来の一番美しい方なのでは?
    山本淳子さんもNHKの番組に出られていた際、リアル一条天皇推しとおっしゃっていました。同じ思いの方、多いでしょうね♥
    惟規ロスと一条天皇ロスは寂しすぎます。お二人ともお優しく、お隠れになると本当に光が消えてしまった感じで心が冷えてくる。

  6. やはり一条天皇は一条院で亡くなったのですよね。あんな危篤状態でも無理に一条院に移すのでしょうか。そうしないと内裏が穢れるから。それも悲しい。

  7. 塩野一条天皇…
    お美しくて神々しくて恭しくて、毎週ため息ついて見ておりました。
    次回から御目にかかれぬことが悲しくてなりません。

  8. 君を置きて、敦康親王ということはないのでしょうか。もしくは、彰子ちゃんの子どもたち。
    まだ幼い貴方がたを、置いていってしまう自分を許してほしいみたいな。
    ところで、龍笛って、蘭陵王の笛なんでしょうか?今、陵の王という漫画を読んでて、その笛が出てきたので、気になってしまいました。

  9. 惟規ロスから2週続きで、
    一条天皇ロスです😭
    今回のドラマで初めて塩野さんを
    知りました。上品で綺麗な天皇が
    素敵でした💓
    一気にファンになりました〜!

  10. ドラマで、清涼殿の天皇がいる御帳台の近くで、道長が大江匡衡に譲位について占わせたシーンは不自然だと感じる人が多かったですが、やはり実際は占いは別の場所で行われたのですね。納得。
    しかしこのような占いは陰陽師がやるものだと思っていましたが、大江匡衡にやらせるのですね。

  11. うっかり聞かれちゃった。もしくは、聞かれちゃった風を装って「聞かせちゃった」件。
    昔から呪詛っていうものの効果的な方法は「回り回って本人に伝わる」のが最も強い効果が得られるのだそうで、、、
    誰にも知られずに呪うよりも「誰かは分からないが呪われていると知らせる」と、呪われた本人のメンタルが削られて本当に具合も悪くなるし、命の期日を切った内容だったりすると、ちゃんとその日に合わせたように亡くなっていく、、、
    今でも呪詛や祈祷が行われているどこかの国の呪術師の裏話として聞いた覚えがあります。
    その辺がわかってて、耳に入るだろう事まで計算の上だとしたら、、、呪詛に見せない一番効果的な呪詛になるのでは?
    安倍晴明クラスの呪術師に秘技秘術として聴いてたんじゃないかと思ったり。

  12. 一条天皇譲位の日(寛弘8年=1011年6月13日)の首脳
    一条天皇 32歳

    三条天皇 36歳

    一条天皇中宮 藤原彰子 24歳

    皇太后藤原遵子 55歳

    東宮 敦成親王(のちの後一条天皇)4歳

    藤原 娍子(すけこ 三条天皇皇后)40歳

    藤原妍子(きよこ 三条天皇中宮)18歳
    敦康親王(一条天皇第一皇子 13歳 一品准三宮)

    左大臣 正二位 藤原道長 46歳 

    右大臣 正二位 藤原顕光 68歳 東宮傅

    内大臣 正二位 藤原公季 55歳 左近衛大将

    大納言 正二位 藤原道綱 57歳 

            藤原実資 55歳 右近衛大将 陸奥出羽按察使

    権大納言    藤原斉信 45歳 春宮大夫

        従二位 藤原公任 46歳 皇太后宮大夫

    権中納言正二位 源 俊賢 53歳 治部卿 中宮大夫

            藤原頼通 20歳 春宮権大夫 左衛門督

    中納言 従二位 藤原隆家 33歳

    権中納言    藤原行成 40歳 皇太后宮権大夫 侍従

    中納言 正三位 藤原時光 64歳 弾正尹

    権中納言    藤原忠輔 68歳 兵部卿

    参議  従二位 藤原有国 69歳 修理大夫 勘解由長官

        正三位 藤原懐平 59歳 検非違使別当 右衛門督

        従三位 藤原兼隆 27歳 右近衛権中将 伊予守

            藤原正光 55歳 大蔵卿 美作権守

            源 経房 43歳 左近衛権中将 備前守

            藤原実成 39歳 左兵衛督 美作守

        正四位下源 頼定 35歳 伊予権守

    前大納言従二位 藤原懐忠 37歳 民部卿 播磨権守

    非参議 従二位 平 親信 67歳

        正三位 藤原高遠 63歳 

        従三位 源 憲定 年齢不詳

            藤原教通 16歳 右近衛中将

  13. 君を置きて、は………。
    定子さんはもう、あの世に行ってしまっているし。
    むしろこれから逢いに行く、という感じでは?
    となると、やはり、人の世、に置いてゆかねばならない、彰子さん宛だと納得するんだけどな。🤔
    真相は遥か歴史の時の中に。
    きっと笑ってるかもしれないね😄

  14. お上を説き伏せる行成、その結果を道長に知らせる行成、中宮の元へ道長が去り独り残された行成…この間の表情(顔で全てを語る!言葉ではとても表せない全てを語る!)、渡辺大知さんの演技すごかった。

    そして、帝。あんなに美しかった帝がやつれ果て…でも、出家を遂げて最後の美しさを輝かせ綺麗な帝で終わるのかと思っていたら、彰子ちゃんに伸ばすあの手の表情!ライティングの凄みも相まって病極まり亡くなり逝く方の手にしか見えなかった。
    …まひろの物語の光る君のルックス、“同時代のみんな”は塩野瑛久さんのお上の御尊顔をイメージしながら読んだのでは?本当に美しい帝、まだまだ眼福させて頂きたかったですー、お上〜(涙)!

  15. 一条天皇の病を聞いて「してやったり」の顔の東宮。悪い顔でしたね〜。道長も「敦成様を東宮に」と聞いてガッツポーズしそうで、見ててドキドキしました。

  16. 道長は、確か一条天皇が父帝のそばに土葬にしてほしいと頼まれていたのに、うっかり火葬にしてしまったんじゃありませんでしたっけ?

  17. 君を置きての君は2人の女性の事ではなくて、敦康親王様の事ではないのでしょうか?
    定子はもう亡くなっているから、君を置きて、ではないし。
    後ろ盾のいない定子の産んだ敦康を残して逝かないといけない悲しさ。

  18. 塩野さんの一条天皇、本当に素敵でした✨
    今後、塩野さんが帝を演じる機会があるなら、政に翻弄された儚げな崇徳天皇や、ギラギラしたイメージがある白河天皇・後白河天皇・後鳥羽天皇の役も見てみたいです😊

Leave A Reply