解説ドラマ:本当のシンギュラリティ

1



解説ドラマ:本当のシンギュラリティ

[音楽] 山猫のよう に野生で自由に行き たいそれとも家猫のように人に変われる ことで平穏に行きたい 自由と平穏 かどちらも大事だよ ね自由っていう響きは いいでも実際にそうやって生きていくのは 大変だよ ね平穏っていうのは安全であるがゆえに 刺激がなくて成長を怠ることが あるどちらとも言えない質問だ ね シンギュラリティシンギュラリティについ て考え てる本当のシンギュラリティについ てシンギュラリティっていうの はAIの進化 人間を 超えるそんな話だったよね一般的に言われ ているシンギュラリティはそう だ けど本当の シンギュラリティ得意点 はAIの進化によるものでは ないそう 思うAIとは別 人間の進化の得意 点それが本当の シンギュラリティ人間の 進化そんなことあり 得る [音楽] うーん生物の進化 生物というのが進化することは 正しい必ずしも進化が正しいとは言えない けど生存競争に勝つために進化を選択する ことは大事なことだと 思ううん そう 思う魚 も水の中でしか生きられなかった魚も陸に 上がり進化を繰り返して人間になっ た生物の前に新しい環境とそれに適用 できる能力を持て ば進化の選択をするのは間違いでは ないそう [音楽] 確かにそうかもしれ ないで もそんな環境って 何今は地球上どこにでも人は いる人が溢れてるような状況だ [音楽] よ環境 [音楽] ではなく世界といった方が正しい か 世界2次元の [音楽] 世界デジタルの世界と言えばいい かデータによって作られる [音楽] 世界人は生物だ よ2次元仮想空間を利用することはできて も そこで生きることは無理じゃないか な人の生きる目的意味は 何か遺伝子を残す こといや違う個人的に は未来に情報を残す ことそれが人 の生物の生きる目的だと 思う遺伝だろうが 電子のデータだろうがそれは関係 ないだとしたらどう [音楽] 思う人が生きる [音楽] 目的意識したことはなかっ たで も情報を未来に残す ことそれが生きる目的とは信じがいだ な [音楽] うんそうだ なただの水論 だ勝手な妄想 [音楽] だただその 考え遺伝だろうが電子データだろう が未来に情報を伝えるということが生物の 生きる目的だとすればいつか遺伝とそれ 以外のミームと呼ばれるもののバランスが 変わる時は 来る ミーム バランス遺伝は子供にしか情報を伝える ことができ ないしかし情報データというのはそれを見 た 人可能性で言えば全世界の人に伝えること が できる数が 違う確かに今はネットがあって世界に瞬時 に情報が 届く多くの人世界中の人に情報を伝える ことは可能になっ た世界の人が見れるだけじゃ なくデータが消えなければ未来になっても そのデータを見ることは可能に [音楽] なる シンギュラリティ本当に考えなければいけ ないのはAIのことでは なく人 は生物はなぜ生きるのかそちらの方 だAIの進化を は魚しかいなかった世界に存在する陸の1 つでしか ない本当の [音楽] シンギュラリティ確かにそうかもしれない ね生物の進化を考えれ ばそのような得意点が来ること はあり得る [音楽] か人以上の存在生物が 現れるそういう可能性 か人以上の存在を認めたく ないそういう気持ちは あるしかし何周も考え て人が人以上の存在に なるそういう可能性につい て否定できない思いになりつつある

AIの進化、シンギュラリティ。
本当に考えなければいけないのはAIのことなのか?
新しい視点や考え方で未来について意識する。

出演者
玖已凪
石松千明

#AI
#シンギュラリティ
#科学
#哲学
#未来

1件のコメント

Leave A Reply