【アンチヒーロー/最終回】ドラマ史上最高の法廷劇【日曜劇場 考察 ミステリ ドラマ 視聴率 長谷川博己 堀田真由 北村匠海 大島優子 岩田剛典 野村萬斎 藤木直人 吹石一恵】

7



【アンチヒーロー/最終回】ドラマ史上最高の法廷劇【日曜劇場 考察 ミステリ ドラマ 視聴率 長谷川博己 堀田真由 北村匠海 大島優子 岩田剛典 野村萬斎 藤木直人 吹石一恵】

どうも皆さんこんにちはミステリー作家の 七およです日曜毎週日曜夜9時TBS日曜 劇場アンチヒーロー最終話はいえ先ほど 視聴し終わりましたのでえその視聴直後の 感想考察動画となりますえこのドラマを見 たのが6月16日え日曜日なんですけども この1日前ですねえ6月15日昨日僕ねえ 浜松駅に行ったんですよ浜松駅にますぐ 近くにえ鉄っていう百貨店があるんでま 結構僕百貨店でデパチカとかで買い物する ことが多くてえ行ったんですけどもで浜松 駅出たとこのすぐにちょっと花壇みたいの があってその花壇に腰かけて飲み物を飲ん でいるえま老人の方を見かけたんですけど それがですねえ墓岩尾さんでしたねあの 浜松市民の方ならよくご存知だと思うん ですけどもえ墓さんあの墓事件のえ容疑者 被告となった博尾さんなんですけどもえ 結構ねえ浜松駅周辺にをま散歩されてる こと多いんですよねえ出没してることが 多いので浜松市民でま特に浜松駅によく 行かれる方はまあ1度や2度は墓さんをね えおめにあお見かけしたことあるんじゃ ないかなと思うんですけども僕もねあの墓 さんとかあの博さんのお姉様とかもう しょっちゅう見かけますけどもいやなんか ねえ大言きそうでえなんか飲み物を飲ん でらっしゃるてま付き添いの方もね一緒に いたんですけどであのそうその僕のね奥 さんがそれ見かけてあれ博さんだねって 言ってあそうだねってそん時うちの奥さん がですねあ博さってかわいそうだよねて 言ったんですよねうんで僕はあそうだ博さ んって アンチヒーロー見てるのかなってちょっと 思ったんですよやはりこれえまこれ ちょっとなんかの記事か何か出てたのか ちょっと分かんないんですけど情報による とこのアンチヒーローは墓事件をかなり モチーフにしているって聞いていたので墓 さん果たしてこのアンチヒーロー見 てらっしゃるのかなと思っていやちょっと 凸して聞いてみようかなと思いましたけど まさすがにねえ声はかけませんでしたけど もねはいまそんなわけでアンチヒーロー ですねで僕ねこのアンチヒーローのま僕 なりの見方としてはまずこのねテレビ局の スタッフがえこのいわゆるドラマスタッフ がですねどういうスタンスでこのドラマを 作ったのかっていうのがすごくやっぱ気に なってて以前あのエルピスってね長澤正美 さん主演のエルピスっていうドラマがあり ましたけどあれはゲツクでしたっけあれも 日曜だったっけちょっと覚えてないんです けどもあれもなんか結構司法の闇を察とか 警察の闇を暴くみたいなねえ闇に踏み込ん でいくような作品でしたよねあれは確か足 事件だったっけ足事件をモチーフにして ましたよねあれももう冤罪っって冤罪に なったわけですけど冤罪事件だったんです けどで足事件をモチーフとした事件を描い ていくで警察や検察の闇を闇に踏み込んで いくみたいな内容だったんだけど実際 ドラマ蓋を開けてみたら全然そんなことて 闇に踏み込んでくのではなく結局え マスコミの自己反省自己批判でお茶を濁す というね非常にがっかりしたがっかり ドラマではまドラマは面白かったんです けどいわゆるその作り手のスタンスとして はあやっぱり体勢にコビ打ったかじゃない けどね対戦に忖度したかってやっぱりこう テレビ局はダメだなってちょっと思ったん ですよねなので今回もあのンチヒロも どちらかていうと警察なり検察の闇を描い ていくわけですよねえ証拠を捏造したとか え無罪の人間をえ有罪死刑にしてしまった とかま結構この警察検察の闇を踏み込んで いく内容なんですけどまエルピスの例が あるんで最後は最後できっと忖度すんじゃ ねかなってちょっと思ってたんですよね うんなので僕はねえ前回も言ったと思い ますけど清水遊作は犯人であるって僕言っ てま結構ねコメント欄見るとそんなこと あるわけねえだろうって結構コメント欄に は書かれていたんですけど僕はあると思っ てましたえ最後は作り手は体制側に忖度 すると僕思ってたのでだから清水優作犯人 だよねってなると結局そうなると検察警察 の面目保てますからねそういうちにするん じゃないかなとていうのもこのドラマは おそらく新犯人をちゃんとね示してくると 思ったんですよ今回今までのこのドラマの 特性というか結構ミステリー色が強くてえ コンゲーム的な要素もあったので作り手は ちゃんとね新犯人を提示してくるんじゃ ないかなって思ってたんですねだから僕は 清水優作が実は新犯人あもちろんねあの ドラマの流れとしては最後は清水優作は おそらく無罪え最新請求が通ってえそっ から裁判がまた最新始まってえ最終的には 無罪判決で釈放されるっていうね展開だと は展開になっていくとは思ってたんです けど最後の最後で不敵な意味を浮かべる なりやっぱりこいつやってたんじゃないか みたいな余韻を残してえ終わるま要するに 清水優作が犯人かもしれない犯人だよねっ てことでえ検察警察の面目が一応保てまし たみたいなねそういうテレビ局側の配慮と 言いますか体制側に対するえ忖度で きちんとねえまそれなりにえ誰もが誰もが え納得できるじゃないけど落とし所として はま一番こうなんていうかなえ無難なとこ に落とし込んでくんじゃないかなって思っ たんですよねま結局テレビ局なんてあるし も体制側権力者の権力側のま手先つったら あれですけどもえやっぱり踏み込んでいけ ない部分は踏み込んでいけませんからね 特に司法とかあのこの深い部分ですよね 今回のような足事件とか墓事件とかねも いわゆる司法の根幹に関わるような いわゆる体制側権力者がもう死守絶対に あの他人をね貶めてでも殺してでもえ死守 しようとしているものそのいわゆる司法の メツと言いますかそういうのを守ってくる 人たちに刺激を与えたくない下手なドラマ 作っちゃうとそれこそ放送権をね剥奪さ れるとかあのされ兼ねませんからねうん なんかそういう圧力とかをえ恐れてですね 最終的には忖度してま清水勇作が犯人じゃ ないの的なえ ニュアンスであの終わるのではないかなっ て僕は一応そうま一応うん結局清水有作は 犯人ですよっていうオをつつけるんじゃ ないかなと予想してましたで今回ですねえ この一年のま法定今回はもうコンゲームと かまコンゲームもありましたけどもまあ 見事なまでの法定劇でしたねいやなんか いろんな僕もねまでにいろんな法定劇映画 ドラマ見てきましただけどもまなドラマの 法定劇ってすごく安っぽくてあんまり 面白いと思ったことがないま映画は結構ね 法定劇の傑作ってのはあの洋画法が問わず 結構ありますけどま民法ドラマの法定劇 ってなんか全体的に安っぽくてしょぼくて あんまりこう面白いと思ったことがないん ですけどいや今回の法定劇はもうすごいね 怒涛の法定劇でしたねものすごい迫力が あったしいやいやいや見応えがあましたよ ねま特にえケえ賢二生の伊原とこの秋の もう一打ち僕ねこの野村満載野村満載さん の演技ってあんま好きじゃないんですけど ねいくらなんでもちょっとねやりすぎって いうかぶっ飛びすぎなあの物言いとか喋り 話し方とかね表情とかオーバーアクション とかいもう一体何なもうファンタジー映画 とかねコメディ映画なら映えるんでしょう けどこういったシリアスドラマであれは ないだろうってあの演技はないだろうと 思ってたんですけどいや今回は見事に はまってましたよねまこのえ長谷川さんの エにもどちらかって言とあんまりシリアス ドラマではねちょっとどうなのかなって いうやっぱりオーバーアクションですし ちょっとファンタジックな存在ですしね 離れしすぎてるから現実離れしすぎている からこのキャラクターもどうなのかなと 思ったけどいやいや最後の最後でこの法定 劇で彼らの演技が見事にもうはまりました ねいやこのなんだろう浜田というよりはね この2人の演技合戦がもうとんでもない 科学反応を起こしてとんでもないことに なってましたねいやかそのねまたね理屈か この伊原の言う理屈ヘ理屈んもう本当に 見事でいやシナリオがね今回これ解た シナリオの方がねいやまたこれ見事だなっ ていうま自己弁護え自己正当化が ものすごく迫力があるっていうかもう なんかあそこまでまくし立てられると いやいやいやあんた言ってることもう めちゃくちゃだけど分かった分かったって なっちゃうようなとんでもない説得力もう 言ってることはもう全然むちゃくちゃだし もう破綻してるんだけどももうなんか変に 納得してしまいそうな反論できないって いうねいやこのあの野村満載さん演じる 伊原とんでもない凶悪でしたねいや本当に ラスボスにふさわしいいやもう今まで見た 野村満載さんの中で1番のハマり役だった な思いましたねはいそしてえ今回ですね え前回予想でまずこの白ですねえパラ リーガルの白崎りさん最後の最後でなんか やってくれるだろうなと思ったけどもえま さ前回秋サイドを裏切ったわけですけど やっぱりこいつねダブルスパイでしたねえ 秋サイドを裏切ったように見せかけて伊原 にえ証拠とか情報を流してえ伊原を誘導 するもう全てそれも秋のえ計算ずだっ たっていうことでやっぱり白木りんは秋の 放ったえダブルスパイだったってことです ねまこれは えー想像してましたであの僕は緑川もう 1人緑川ですねま彼女は最後の最後で正義 に目覚めていやもう実際最初からえ伊原の ことは尊敬はしていたけども最後の最後で やはり許せなということで願えるのかなと 思ってたんですけどいやこれちょっとね僕 のえ考察外れてましてえ緑川も最初からえ 実はもう秋の放った秋側のえスパイだっ たっていうことでいやいやいやそれもこの 緑川とえ桃瀬がねま親友というか繋がって いたっていうことでこの3人が元々この伊 一家殺人事件の冤罪を晴らすべくえ水面下 で動いていたけどもえモが途中で病死して しまったということでえまこの2人でえ このね緑川と秋の2人でえ立腹を 追い落とすとしたわけですねでまいろんな 事件をこうまありくいことを散々やって ですねえ本丸であるえ伊一家殺人事件の 冤罪そしてえ証拠を捏造したえ伊原を 追い落とすということでま伊原を自分のえ ま秋は今回え被告になってるわけですよね あの日山の事件 え証拠品殺人の証拠品を隠してでなおかつ 日山をが犯人だと知ってた上で日山をえ 無罪を勝ち取ったわけですからねこれ とんでもないことですよねまそれに対する 裁判からえその裁判を伊原が担当すること になって検察を伊原が担当してえ行くわけ なんだけど秋はそれをももう予定もう 見込んでいたというが要するに法廷の場に 伊原を引っ張り出してきて今度は伊原を 追い詰める証拠を突き出して えね途中から秋は被告なのにも被告なのに この検察を尋問するというねウルトラCQ の逆転撃を見せてくれるわけですよこれ なかなかね今までのドラマや映画でも なかったんじゃないですかね被告が検察を 尋問する側になるっていうそんなドラ様と か映画とかありましたかね見たことない なんか僕にはあんまり覚えはないんです けどこれとんでもなくすごいですよねえ そうなってしまうのを裁判長はうんうん うんとねちゃんとこう頷きながら認めてい るっていうねなんて懐の深い裁判長なんだ ともう思いましたけどねうんまちょっとね 僕ねもう1つやっぱりなんかとど分から ないところがあってえ今回この秋のねえ 検察をま原がやってるんですけど身内じゃ ないですかね元であり身内なんですけど 身内のあの身内の身内が被告である検察 検事っていうのをこれできるんですかねま 伊原見事性ですから権力があるから ねじ込んだっっていう果たしてそんなこと ができるのかなっていうのねちょっとよく わからないんですけどね うんでこの事件どうなんですかこの裁判 ってどのぐらいの期間ちょっとねあどの ぐらい何月何日とかタイムテーブルが一切 出てこなかったので時間の経過が分から なかったんですけどもどのくらいの時間が かかってるんですかねま最終的には清水 有作には最新請求が通ったりとかえーま 最新請求が通って清水遊作は最後え高知書 から釈放されてさやとねえシバで再開する ことができたんですけどそこに至るまでの 年月ってどれくらい経ってるんですかね1 ヶ月2ヶ月じゃないと思うんですけどね うんで最新請求もどちらかというとえ なんだろうさうんセロンがね今回のこの 注目された裁判ま結局これ秋の計算だった わけですけど要するにこの事件によって 裁判によってえ世間の注目がめちゃくちゃ 集まってでえ伊原がえ糸井一家殺人事件の えっと証拠を捏造したっていうことがえ超 話題になってまそれでマスコミはセロンが 動くことによって最新請求が通るっていう まそれを狙ってで自分自身がもう容疑者に なっちゃうみたいなねそういう流れなん ですよねただねこれどで最後ラストの方で 赤嶺がえ秋に向かって俺がね私があなたを 無罪にしますなんて言ってましたけどこれ 無罪できる のいやだってもうこれ無理でしょねだって もう火山も認めてるわけだし証拠もある わけだしこれ無罪じゃないじゃんいや無罪 にしますって言ってるけどどうやって無罪 にすんのでも最後の最後でなんか秋なか 弁護士のあれまた弁護士に戻れたってこと ですかねいやそれはさすがに無理があると 思うんですけどねだって日山の件これも 明らかにまずいでしょこれ実景じゃない ですか普通に考えていくら目的なえ伊一家 殺人事件のねえ冤罪を冤罪を暴くってねえ 冤罪を晴すってことが目的だったとしても ですね殺人班を無罪にしちゃったっていう ねうん殺人犯だと分かってる人間をえま 無罪にしてまたっていう裁判で無罪にして しまったってね完全に法廷を苦労してます からとても許されることではないしそれも ね原職の弁護士がやってるわけですからま 少なくとももう弁護士資格は剥奪される でしょうしいや実景だと思うんですけどね これちょっとごめんなさい僕法律に詳しく ないんでこのケースあの秋さんは無罪で何 とかなるもんなんですかねいやでもなんか ちょっと無罪なっちゃったっぽいですよね ラストまそこら辺のやり取りは走られてい たんで分かりませんけどもなんかこう秋さ 先生無罪になっちゃったっぽいよ的なね 大丈夫なのそれそのうち大丈夫なのみたい な感じではいというわけでね えーま 結局証拠はどうもえ伊原が捏造をしたって ことですねま捏造じゃないやあのま熱動と いうか要するに毒ですね うんヌスなんとか時でしたっけでもあそこ ら辺のやり取りがねチカチカしてて ちょっとよく分からなかったけども新は タリウムなのかえそれともボツリヌス都心 なのかどちらにしても あの素人では入手できない知子料であれば ねえタリウムに白をボリス都心である毒物 こういった ボリスは素人では手に入れられないもの ですからやっぱりこの糸一家殺人事件は 殺人なんですよねま殺人まもしくは自殺と いう可能性もうん考えられますよね自殺の 可能性も考えられるけどもどちらにしても え他人にしろえ自分にしろ殺人であること は変わりないと要するに事故とかではない 偶発的な事故ではないんですよつまり新 犯人が必ずいるわけですよねま自殺だっ たら伊家殺人事件のえ伊家の誰かだろうし え殺人であればねまた全然違うえ犯人が いるのかもしくは清水勇作なのかってこと になるんですけどま最終的にはですね清水 有作は釈放されましたはいでですねえ皆 さんあの前回僕ねえ こんな何をくるってかね あの動画では究してないんですけど前回 こんなねサムネイルをはいえ出したんです ねえ犯人は絶対にこいつ外したら当 チャンネルを閉鎖しますってねもう僕ね こいつ犯人だっって確信してたんでもう 絶対TBSは え司法に忖度して体制側に忖度してるから 最終的になんだかんだ言ってこいつ犯人だ よってことにしてあのまあまあまあまあ あのえ検察裁判所の面目はたちますみたい な落とし所にすると思っていたんで自信を 持って犯人はこいつと思ってたんですけど 外したら当チャンネルを閉鎖しますなん ですがどうしましょうかねこれこれ外して はまだないんですようんななんならまだ新 犯人が示されていませんから外れではない んですよねうんそこれま当たりでもないん ですけど外れでもないんですよえ清水作ね あのだってまだ最新請求が通ったとしてま これから社交されてでもこれから裁判し てくわけですもんねでやっぱりこいつが 犯人ってことになるかも有罪ってことに なるかもしれないしそもそも本当にこいつ がやっている可能性だってそれはないわけ ではないんですねあの先ほど墓事件の話も しましたね墓事件とか足日事件もま冤罪 みたいな形になってますけどあのあとま 最近だとあの先日僕はレビューしたえ正義 の行方でしたっけドキュメンタリー映画を レビューしましたけどあれは飯塚事件でし たよねまなんか冤罪じゃないかと言われて いるけどもでもその人たちが絶対にやって ないとも言えないんですよねであのこの 清水有作なんですけどまドラマの雰囲気的 には清水勇作はえ新犯人ではないという 一応流れになってますでとりあえずあの 流れとしては検察側としてはえ焦っていた とどうしても犯人を突き止めなければなら ない もうこの清水作にたっては 605日間も交流してたわけですよねだ から65日間も交流しておいて今更 やっぱり犯人じゃありませんでした関係 ありませんでしたってわけにはいかないし 世間が注目していた事件だから迷宮入りに するわけにもいかないからまいわゆる司法 の焦りってやつですかねまこれがおそらく え司法の闇ってことになるんでしょうけど も自分たちの対面を保つためにま無理やり 自白を取ってえこの人を清水有作を犯人に したという流れにはなっているんですけど もでもそれはあくまでも検察がしたこと ですからねうん判決を下したのは裁判所 ですからね判決を下したのは裁判所なん ですよね えーまちょっとねセコもこの伊原にと間に はちょっとした癒着もありましたけどもで ももうさすがにですねやっぱ裁判官が絶対 にありえない有罪を出すともちょっと思え ないんですよねま確かにえアバの動画が あったわけですよねえこの清水作のアバ 動画ってのがあって伊原はそれを見てケを 書いてるわけなんだけどもでもそれだって あくまでもあの道の暗い画面の暗いところ でのいわゆる監視カメラが何かに移って いる防犯カメラに移っている動画なので そんなに画質がいいわけないんですよねま 極めてこの清水優作に似ていたんじゃない かっていうねでも似ているけども本人とも ちょっと言いがいんですよね本人かどうか だって確定ではないはずですからあのそこ まで鮮明に映っていたのかどうか分から ないけどもまあの暗闇でねそこまで鮮明に 映るとはちょっと思えないんですけどま 伊原がえ結構ねびっくりしてたその映像を 見た時はちょっと決を変えてたっていう ところを見るとま比較的鮮明だったのかな と思うんですよねただ鮮明だったからと いってここ防犯カメラに移っていた人物が 絶対に清水有作であるともちょっと言い がいわけですよねうんまでもあのこのセコ 判事がですねえ彼を有罪するにあたっては まもちろんそれがねえ他にもこの毒物の こととかまそれ以外にも彼のこの行動履歴 とかええ証言とかま物とかえ直接的な証拠 はないにしてもいわゆる状況証拠が めちゃくちゃたくさんあってだからもう これはそれらを全て突合させるとこれは もう市水有作が犯人であるということ以外 考えられないともう自白があろうが なかろうが え犯人がねえこの状況証拠だけを 付き合わせると彼以外に犯人が存在すると 考えるのは難しい と判断したからこそ死刑判決を下したと 思うんですよそんなね適当にやっぱ死刑 ですからあの裁判官も適当な判決をする わけがないんでそれなりにかこたる根拠 うんがあるわけでおそらく墓事件も え足事件もその伊塚事件もですねまま ところどころ ちょっと物書捏造したとかね証拠捏造した とかなんかそういうのもあるんでしょう けどももじゃそういうの一切排除してじゃ その部分を排除してえーもう1回考えて もう1回こう え精査してみたけどもやっぱり犯人はお前 じゃないのみたいなことにもなりかねない わけでうんだから僕はねそこも含めて やっぱ清水勇作が犯人なんじゃないかなっ と思う逆にこんな死刑判決が出た人間の この判決をスってやっぱりドラマでも なかなか難しいと思うんですよねもう よっぽどか新犯人が登場してきて私がやり ましたと証言した上でやったも絶対に客観 的にこの人が絶対にやったっていうもう かこたる証拠その人しか知り得ない証言と かえその証拠とか物的証拠とかそういうの を自賛していかない限りそれを覆すって なかなか難しいと思うんですよねうんなん で清水有作の裁判に関してはえ今回あの このドラマではねなんで清水優作が有罪に なったのか死刑判決に死刑判決を受けたの かっていうプロセスがねまほとんど描かれ ていなかったんで詳細がちょっと分から ないけどもま僕なりにはねえやっぱり死刑 判決が出た以上きちんとえ状況証拠とか いろんな証言とかをね精査した上での判決 だろうからえそれをそれが早々この今回の 伊原の捏造云々で覆えるとはちょっと考え にくいっていうのもあったんですよだから 清水優作はえ犯人じゃないかっていうねえ まそれはね根拠なんですねまでもこれとは いえやっぱりエンタメのドラマですから あのリアルではないんでまそこら辺はねま このドラマジがどこまでこう客室していく かっていうのはまね要するにこれもドラマ ですからまある意味リアルな手法ではなく て多少ファンタジックなところあります からねまそこら辺のエンタメとしての ファンタジーといわゆる司法のあ るっていうのをどこまでこう え整合させるか整合性取るかっていうとこ でうんまちょっとねそこら辺が分から なかったんですけど もで えまでもさすがにやっぱりこいつが新犯人 が他にいるっていうあの方法取らない限り はこの人が犯人っっていう風になるんじゃ ないかなと思ってたんですよねなだから このドラマの特性上僕はね犯人は絶対に出 てくると思ってたんですよもういわゆる 本当の新犯人もう間違いない新犯人が提示 されてえ清水優作は犯人じゃないっていう 風にする以外にえ清水優作の犯人説をえ 清水作のえ清水有作の冤罪を覆すことは できないと思っていたんでうんま冤罪は 冤罪は靴がまだ完全に冤罪は晴らせないで 終わるかもしは本当に新犯人が出てきて 終わるかのどっちかだと思ったんですねで もこのドラマの特性上なんとなく僕は新 犯人を出してくると思ったんでですけどま 蓋分けてみたら結局あのま冤罪かもしれ ないねで終わったわけですよねうんとなる と結構な確率で清水有作犯人って新犯人説 はまだまだだ思いますよこれねうんま今 最新請求が通りましたっていうとこで最新 請求が通ったのも伊原のま失客というか 伊原の悪字が明るみに出たことで世間が 大騒ぎになってえま検察がもしぶしぶ最新 え検察じゃない裁判所もしぶしぶ最新請求 を認めたっていうまある味えセロンに 動かされたみたいな流れでしたから うんあくまでもこれあくまでも伊原伊原が 原因ですからねでも仮にこれ伊原がなん そうどこしなくてもどうだったんですかね 有罪にはならなり得なかったんですか ねま今回その伊原がもし秋の えべあの検察に出てこなかった場合担当し なかったらどうなってたんですかねうん ま今回この伊原も伊原で秋のま証拠があり ます新証拠がありますっていうのを 受け入れちゃったんですよねなんであそこ で受け入れるのかなっていうねそこは慎重 になるべきっていうか伊原だったらそこは 慎重に来る油断したんですかねそんな新 証拠とかいや大丈夫なんだ裁判において そんなトピでもない新証拠の出し方って 大丈夫なんですかねうんなんか僕もあまり ねそこまで刑事裁判に詳しい刑事訴訟法に 詳しいわけじゃないんでねちょっと分かん ないんですけどまおそらくおそらくプロの 弁護士さんとか刑事裁判をね扱っている プロの弁護士さんとか検察官とかえ裁判所 の人はいやいやいやいやいやありえねえ よって思ってるかもしれませんねどの ぐらいえこの作品がねリアルだったのか ちょっとそこら辺もねえプロの方現役の方 に解説して欲しいですよねはいまそんな わけでいやもうね面白かったですまドラマ エンタメとしてめちゃくちゃ面白かった ですね あのいやもうねあのここ数年いろんな ドラマそんなにね僕もドラマは映画は たくさん見てるけどドラマはそこまでね たくさん見てるわけじゃないんですけどえ ここ最近見てきたドラマの中では1番これ が面白かったですねで今回今週ねあのクク もディスティニーというあちらも事が出て くる検察官が出てくるドラマが バッティングしましたけどもいやもう なんてか雲泥の差と言いますかねシナリオ とかあのストーリーの完成度は運命の差 ですからねまあれはねあちらまどちらかと いうとケンジとかミステリーというよりは ラブストーリーだったんですねあれは蓋 分けてみたらただのラブストーリーだった んですよねだからあくまでも検察とかえ 警察とかあのミステリーの部分はま味付け にすぎないラブストーリーだったんです けどこっちはもうガチのミステリーでした からねうんまあ そうねこれ こま個人的には新犯人を提示して欲しかっ たかなっていうねちょっとやってしまい ますねまでも難しいか現実問題ねこれ新 犯人を用意するっていうのはなかなか ちょっと難しいからま今回は冤罪の可能性 だけを残してえ終えたっていうことで はいどうします外したら当チャンネル閉鎖 しますって言ってましたけど別に外しては ないですもんねだって清水勇作犯人かも しれないからねまだね犯人じゃないと言っ てないわけだからうんま僕はこういう落ち になるのかなっていうもうあのうんあの 清水有作があの犯人え新犯人が出てくるっ てこは多分ないと思ってたので要するに こっから先新犯人を用意するってこのねえ ラインナップこちらのこの相関図から見て も新犯人らしきもの人間っていないし今更 ながら新全く今まで出てこなかった キャラクターが新犯人ですっていうのは ちょっとミステリーの定石としてもフェア ではないので新犯人は出てこないと思って たんですようんこの僕の考察の中では新 犯人は出てこないイコール清水優作が やっぱり新犯人だったっていう風に僕は 考えたわけですよもしくはまあの冤罪かも しれないねとを濁して終わるのかなってで もこのドラマなんとく今までの流れの特性 上結構ちゃんと落とし所は落としてくるの でえ新犯人はきちんとね突きつけてくると 思ったんですねまそれが清水有作であれば まなんというかこう落とし所としては無難 なのかなっていううん他の人はちょっと 無理ですからね新犯人にするのはねだから もう絶対に清水勇作が新犯人もしくは新 犯人の可能性を残して終わるっていう風に 踏んでいたのでなんで僕ね結構自信も持っ てねこんなサムネイルを作ったわけですよ で外したらってこですけどま外してはい ないんで閉鎖しなくても良くないすかだめ これはず外したらってことですからね つまり新犯人が清水有作でなかったら当 チャンネルをそれが外したってことです から今のところ新犯人出てないんでねえ まず清水有作が新犯人である可能性は僕は むしろゴブゴブではないと思いますよ 738273ぐらいで清水優作犯人だと僕 は思いますけどねうん普通のこのリアルな リアルなその裁判ってものを考えたら やっぱりちゃんとした裁判官がきちんと 精査してえ死刑判決を下してますからだ からそこらはねえっとそれはやっぱり無視 できないと思うんですよねうん感情的には なんか冤罪ぽい人たちはいや冤罪だ冤罪 だっってねつい思い込んでしまうしなんか 応援してしまうひま結構こう赤水反射的に エジだっていうとかわいそうだ気の毒だっ てね応援しなくちゃってなってしまいがち ですけど本当にそうなんですかってこと ですよねうんまいわゆる冤罪事件と呼ば れるいろんな事件がありますけど本当に 冤罪なのかどうかはわかんないですからね うんまあんまりねまちょっと浜松僕浜松 市民なんで浜松事件のこともありますから 墓さんが新犯人かもしれないって可能性は 正直言いたくないんですけどでもすごく シビアな観点でいう言えばね現実的でえ シビアな観点で言えばその可能性だって やっぱり捨て切れないわけですからうん これやっぱ闇雲にえ感情的にいやあの人は 無実だとかいうのもそれはどうかなと思い ますよねやっぱり遺族って殺された家族と か親戚友人彼らを愛する人っていうのは 厳然と存在するわけですからねだから感情 的にあの人は冤罪だっっていうのもどうな のかなってねまそれはこの被害者の遺族 なりその関係者の人たちが傷つくことに なりますから えま こう正義変な正義感に狩られるのもね やっぱちょっと一度え僕も含め冷静になる べきなのかなとはちょっと思いましたね うん 僕もね以前冤罪もを小説で書いたことが あるんですね冤罪冤罪じゃないやこれね 冤罪冤罪なんだけど冤罪のストーリーで ドエスデカの何作目かなドエデカで書いた んですけどもいわゆる被害者家族の視点 からその冤罪事件を描いたことがあるん ですねあんまないですよね被害者家族の 視点で冤罪もを描くての大体冤罪もって いうと冤罪受けた本人とかそれを支援する してきた家族ね彼を冤罪だと信じてきた 家族の視点で描くことが多いと思うんです けど僕が書いたドエスデカのね小説は いわゆる被害者家族ですよね被害者家族の 視点で描いてあるわけですよやっぱ被害者 家族の視点からすると冤罪であったら困る わけですよねその人が冤罪であったら困る んですよ自分がね自分の家族を殺した犯人 だと信じて何十年にもわたって唾を吐き かけてきたた人間がもし冤罪だったら自分 は無実の人間に唾を吐きかけてきたって ことになりますからねそれは何としてでも 阻止しなければならないっていうまそう いうストーリーだったんですけどねうん はいまそんなわけで外したらとチャンネル 閉鎖しますですけど うま閉鎖ま まみんな閉鎖しないと納得しないよね きっとこれねうん閉鎖しないと多分これ うんこれイコル回のこの終り方って皆さん にとってはもうほら僕のチャンネル嫌っ てる人めちゃくちゃ多いんでアンチ めちゃくちゃ多いからこれ もう外でだろうって絶対騒ぎますもんね そうなるとやっぱ閉鎖かなうん閉鎖だね これはねわかりましたじゃあ閉鎖にします 閉鎖しますうん閉鎖しますはい本当今まで ね皆さん あのありがとうございましたえ鎖の タイミングとについてはえまた後日 アナウンスしたいと思います以上 ミステリー作家の7でしたバイバイあ そうそう視聴率見とこうかごめんなさい 視聴率 えっとやっぱりアンチヒーローぶち切り ですね民法ドラマではね前回が えっとま今回がねどのぐらい行ったのか気 にやっぱすごいですね前回え9話が1%も 伸びてますね1ポイントも伸びてるいや もう第1話第2話がねすごかったけどこれ 最終は12.8超えてくるんじゃないかな ね1番多分行くんじゃないでしょうかね そして えこれこれで終わるのはちょっともったい ないですよねでもこれ秋がねこれ弁護士に は戻れないと思うんですけどどうやって 戻ったんですかあれ戻ったってことなん ですかね最後の最後で出てきたキはなんか 弁護士みたいな感じで戻ってきてたけど これ戻れたってことなんですかねこれ戻れ ませんよね普通に考えて戻れるもんなの うんその僕はラストの方で秋をの意思を 引き継いで受け継いだ赤嶺が今後アンチ ヒーローの主人公になっていくのかなって ちょっと思ったんですけどね うんだから今後 編とかもしかしたら劇場版がねあるかも しれないけどそん時は赤嶺が主人公になっ ていくんじゃないですかねさすがにね秋が ね弁護士に戻れるとはもそもそも実刑です からね普通に考えてうん執行猶予がつくと はちょっとどうなんですかね清水さんの 冤罪だって別に清水さんの冤罪貼らせて ませんからねあくまでも最新請求が通っ たっていうだけで清水さんの冤罪貼らせて ませんからねそんな状況でえま大義名文が あったとはいえね殺人班をねえ無罪にし ちゃって要する法廷を騙す形で殺人犯を 無罪にしてしまった秋が司法の世界に戻っ てこれるとはちょっと思えないんでもし 続編があるとしたら赤嶺と篠宮がえ今後赤 秋の意思を引き継いで えドラマを作っていくうんそういう流れに なるのかなま秋はどちらかというと彼らの 相談役というか支障的な立場でえ バックアップしていくけどえ主人公はこの 2人になっていくのかなっていうもう キャラクターもね非常に良かったんで あのこの脇を固めるキャラクターも非常に 良かったのでちょっとこのドラマはねこれ だけで終わらせてしまうのはもったいない なっていうことでいや続編希望しますねあ やっぱり劇場版映画みたいかなこれ非常に ねシナリオもいいしあの演出映像的な演出 もとても良かったのであの映画でもね すごく映えるっていうかスクリーンにも 映えそうなね えドラマでしたからちょっとこれで 終わらすのはもったいないなと思いました ね是非劇場版あと続編やってほしいなと 思います以上ミステリーシカのでしたバイ バイ

●過去回のレビュー動画









●七尾与史の新刊紹介
『全裸刑事チャーリー』(文庫化!)
https://onl.sc/DK9wWmJ
『ドS刑事/事実は小説よりも奇なり殺人事件』(最新作!)
https://www.gentosha.co.jp/book/b14902.html
『ドS刑事/二度あることは三度ある殺人事件』(文庫化!)
https://amzn.to/3Ctkw5z
『イーヴィル・デッド/駄菓子屋ファウストの悪魔』
https://amzn.to/3FtJjGI
『無邪気な神々の無慈悲なたわむれ』
https://amzn.to/3G9PgYG
『偶然屋2 闇に揺れるツインテール』(小学館文庫)
https://amzn.to/3CGIqss

●サブチャンネル(印税生活ch)始めました
https://www.youtube.com/channel/UCHBlC-l1hsURJrlzlJLSbCg


↑フォロー自由にしてやってください

nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1

●映画評価額

大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。
2000円 金字塔(そのジャンルの最高峰)
1900円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1800円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1700円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1600円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1500円 秀作(金を払っても損なし)
1400円 良作(オススメできる最低ライン)
1300円 佳作(そこそこ面白い)
1200円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
1100円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
1000円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
 900円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
 800円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
 700円 駄作(金返せ!ライン)
 600円 下作(絶望・茫然自失)
 300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
 200円 クズ(発狂)
 100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)

●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~

50代男性、小説家(ミステリ)です。また歯科医師でもあります。このチャンネルでは映画やドラマ、ゲームなどのレビューをメインにお届けしています。

#アンチヒーロー #ドラマ考察 #ドラマ

7件のコメント

  1. 野村萬斎並に主張は苦しいですが(笑)閉鎖は困りますので、弁護士には明墨をつけてください。
    久しぶりに七尾先生とともにちゃんと完走できたドラマでした。面白かった。

  2. 酷いこじつけだね。あなたと伊達原、そっくりですよ。結局、啖呵きって能書きたれて、逃げまくり。このチャンネル、二度と見ませんよ。

  3. 犯人が分からないならセーフなのでは…
    ここは閉鎖の代わりに坊主で引き分けにしましょう

Leave A Reply