【7つの階級と3つの世界】破綻期を迎える日本/2025年が変革のピーク/構造8割・努力2割/若者に残されたキャリア/階級移動のラストチャンス/キャピタリズム・バーチャリズム・シェアリズム【山口揚平】

29



【7つの階級と3つの世界】破綻期を迎える日本/2025年が変革のピーク/構造8割・努力2割/若者に残されたキャリア/階級移動のラストチャンス/キャピタリズム・バーチャリズム・シェアリズム【山口揚平】

▼続きはこちらです
https://bit.ly/43Nz2RS

▼PIVOTアプリでは広告なし、バックグラウンド再生が可能(無料)
https://app.adjust.com/1agpj38m

<目次>
00:00 ダイジェスト
00:42 新しい時代の始まり
08:04 7つの階級
19:10 3つの世界
28:34 次回予告

<ゲスト>
山口揚平|ブルー・マーリン・パートナーズ代表
早稲田大学政治経済学部卒。東京大学大学院学際情報学府社会情報学専攻修士。1999年より大手コンサルティング会社でM&Aに従事し、カネボウやダイエーなどの企業再生に携わった後、独立・起業。企業の実態を可視化するサイト「Valuation Matrix」を運営し、証券会社や個人投資家に情報を提供する。2010年に同事業を売却。現在は、コンサルティング会社をはじめ、複数の事業・会社を運営する傍ら、執筆・講演活動を行っている。専門は貨幣論・情報化社会論。

▼関連書籍
『3つの世界――キャピタリズム・ヴァーチャリズム・シェアリズムで賢く生き抜くための生存戦略』
https://amzn.to/4cDJKhG
※このリンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています

#階級 #新NISA #破綻 #変革 #ピーク #思想 #世界 #キャピタリズム #バーチャリズム #シェアリズム #ラスト #PIVOT

29件のコメント

  1. 投資の本が売れるんですよ。 人の見抜き方はその人がその目の先に本質的に何を見ているかだと思います。自戒です:)

  2. 賛否両論の声がありますが、自分としてはPIVOTで色々方のお話が伺えるので、とても有意義な対話と知識が得られたと思っておりますし、これからも様々なジャンルのコンテンツを流して欲しいです。

  3. だいたい合ってると思いますよ。なんでこんな反感コメントが多いのかな?昭和な日本のイメージから抜けられない人が多いみたいですね。人気企業の人気職種は家庭の文化資本が無いと受かりません。大学入試もペーパー試験は既に少数派でアメリカ化しつつあります。戦前に近くなるというのもその通りで、戦前の労働市場は列強水準の財閥とそれ以外で完全に二極化してます。日本のソーシャルモビリティは今かなり高いですがこれからどんどん落ちますね。

  4. 私は本を読んでから視聴したので楽しく拝見しました。恐らくバーチャリズムを実際に体験してない人には「?」になりそうだなと感じました。

  5. 以前に80年ごとに社会が変わったからといって、今後もその周期で社会が変わるとは言いきれないのでは。過去のトレンドが今に通ずるとは限らない

  6. 山口氏は、PIVOTの中でも最低レベルの稚拙な洞察。
    もうちょっとマシな分析をして出直してきた方がいい。
    やっぱり社会に出てないとそういうマトモなスキルも身に付かないという事の格好の例を自ら体現している。
    あまりにも酷いので初めてコメントを残した。😅

  7. 第二次大戦敗戦と明治維新のように、敗戦か財政破綻でも起きなければ、今の日本は変革できないのではないかと思います。

  8. 現代が舞台のファンタジーものとして聞くととてもおもしろい

    わざわざ「思想家になりたかった」と言ってくれてるのだからありがたい

    そのわりに案外発見もあるんだから最高じゃないか、よくわかんないけどさ

  9. キャピタリズムの強すぎる影響力が人をヴァーチャルと地域共同体に人を分断してるのかもしれないですね

  10. 社会はこうなる、ああなると言ってるだけで、なぜそうなるかは全然言わないので胡散臭い。唯一言ってるのは80年周期で社会は変わるってのだけで、江戸時代は?となる。

  11. 80年周期って多分思想的にはコンドラチェフの長波と同じだよな。
    株式相場で言うなら起点は2012年の11月、当時の野田首相が党首討論で解散を宣言したときだけど、80年周期というなら10年やそこらは誤差の範囲だろう。そこから、いわゆるアベノミクス相場が始まって、日本株は長期的な上昇トレンドに入った。これが今後数十年でピークに達して、破局に向かうというのも納得できる話。
    江戸幕府が破局したからこその明治維新であり、帝国主義が破綻したからこその戦争・終戦だったわけだから、その次はバブル相場とその破綻だったと捉えるべきで、その後始末が終わってアベノミクスが始まったと考えれば、ちょうど符号する。

    今が変革の時だってのは否定しないけど、それは十年前から続いてきたものが一気に表面化してきただけのことで、コロナ以降変革が加速したって言い方の方がしっくりくる。「もう始まってる」じゃなく「これから来る」の方がセンセーショナルで売れるのかもわからないけどね。

  12. 第一階層 皇族、旧皇族、旧華族
    第二階層 旧財閥一族、JTCの創業家一族
    第三階層 メガベンチャーの創業者、国会議員、官僚

  13. 書籍拝読しました。なかなか凄かった。動画では書籍の1割くらいの内容しか紹介されてない。山口氏のすごいところは、実はカネが物を言う領域は限られていると喝破している点。この意味で資本主義は既に古臭く時代遅れで、限られた領域しか通用しないものになりつつある。それ以外の領域では、それぞれのルールに合う資産を構築していなかければならない。似た視点に幸せに関する側面を描いた橘玲氏の書籍があるが、山口氏のほうが時系列と世界経済の構造に結びついた解説がなされており、より重層的・マクロ的だ。
    資本主義領域以外に住む人にとっては実は言語化されないものの常識であるのは「大事なのはカネじゃない」という点。実はその領域に住む者にとって、カネは多少ある以上にあってもたいした利点が無い(時に有害)のでたいした意味は無いのだ。そこをビジネスの前線に生きてて理解しているのがすごい。これをメジャーなビジネスで活躍しつつ理解するのは極めて難しいと思う。異なる構造の世界を横断する理解ができており、さすが思想家を名乗るだけある。
    しかし動画では見た目がさわやかインフルエンサー的すぎて、深いことを言ってるのが伝わりにくいのかもしれない。

  14. 所詮世間知らずの タワゴト にしか 聞こえない 1級建築士 は高卒 専門学校 私立大学卒 の方が多く 地方国立卒 京大卒 大学教授でも定年まで 1級試験を受からない方々は多いのよ そんな階層はありません 学歴 より 頭の良いやつが 楽々2次試験設計を受かります 学歴は関係ないのです 偏差値で世の中は渡れません 山口さんはある意味幸せ?

  15. つまり今地球は三つの思想による三分割された世界がありますよとこの人は言いたいんだろうな

  16. 良い回でした。ビジネスの話はある意味どれも似たり寄ったりではあるので、どうしても飽きます。本の著者に話してもらう今回の方法は色々な登録者を集めるのに良いと思います。
    内容面は、おそらくある程度ものを知り、経験を積んだ30代以降くらいの意思決定層には共感されるのでは。雇われの20代や「階級」の低い層には上の階級が見えづらいので、薄い話と感じるのでしょう。バーチャリズムはネーミングに違和感があります。要するに個々の価値観を重んじる世界なので、普通に価値世界だとかバリューイズムみたいな方が適切かと。あと、そこに無理に仮想通貨とかAIをくっつけるのは厳しいかなと思いました。とはいえ、未来を予測するという意味で、むしろマクロ経済が関わるようなビジネスパーソン向けに良い著書と思います。

  17. やんごとなき層は社会の頂点を明確化するのに必要だとしても
    それ以外も階層化されて子々孫々まで固定化されるとしたら、それは好ましくねー…と自分は思いました

  18. 学者さんじゃないから、何ら客観的な根拠が出て来なくて、ある個人の空想(仮説)を延々と聞かされた感じですね。まずもって80年周期という前提が妥当か謎ですね。スタートが明治維新で、まだ2サイクル目だし。。その前はどうだったの??そこしっかりしないと、当然未来も語れない笑 未来空想コンテンツとしては、全く楽しめない訳じゃないですが。

Leave A Reply